ケーブルカーとリフト
8/1(土)コロナで退屈極まった家族と妙見山にきました。新名神ができて1時間くらいで行けてしまいます。箕面とどろみICを降りて2時ごろ黒川駅に到着。駅前に駐車場あり(700円)。ケーブルカーは空いておりいい感じ。なんか関西はケーブルカー多いような気がする。


上がりきると少し上り坂があって、歩くと今度はリフト。まるでスキー場のような構成。子供は久々のリフトで大興奮。リフトの脇には紫陽花がありました。ケーブルカーからリフトまでは妙見の森という公園のようになっていてバーベキューができるそうです。PM4時には閉まってしまうので早めに来ましょう。



山頂のブナの原生林で見られた倒木。大迫力。根っこの部分だけでも大人の背丈ぐらいありました。まさに根こそぎ倒れったって感じ。

能勢妙見山(寺院)の讀経堂からの景色。因みに「讀」とは「読」の正字だそうです。つまり「どっきょうどう」かな?ちなみにこのちょっと先に簡易郵便局が。(一体だれがつかうのか??)


このお寺は北極星信仰のお寺なんだそうです。周囲の雰囲気もどこかちょっと異世界に来た感じがします。


たっぷりと久々のお出かけを楽しみました。
コメント